温もり溢れる小品
このページでは、溝口郷づくり会が作製・販売する手作りのグッズを紹介します。 自然豊かな里山から造り出される素朴で心温まる作品ばかりです。皆さん、一度手にしてみませんか?
次のような作品(グッズ)を用意しております。
【専用ショッピングサイトへ】
1)熱田の雫
・熱田神社境内のご神木でこしらえた小細工品です
・携帯ストラップ型、とカラビナ風キーリング型があります
2)絵はがき
・通信面に熱田神社や本殿内の龍の彫刻などの写真が印刷されています
・7枚で1セットです
※詳細につきましては当会販売担当までお問合せください。
作品(グッズ)一覧
このページの先頭へ
<便利な機能>
・各商品欄下にあるボタン『クリップボードへコピー』をクリックすると、商品No、商品名、価格の内容がクリップボードにコピーされます。
・「注文フォーム」の「注文/お問合せ内容」欄をクリック後、[Ctrl]+[v]([Ctrl]キーを押しながら[v]キーをポンと押す)で、クリップボードにコピーされた内容を貼り付けることができます。
☆クリップボードへコピーしました☆
ご利用案内
このページの先頭へ
◎ 注文方法について
・代金は前払いでお願いします。
・ご希望商品が決まりましたら「ご注文/お問合せフォーム」に必要事項をご記入の上、同フォーム左下の「送信」をクリックしてください。(またはお電話にてご連絡ください)
◎ お支払方法について
・折り返し当会より「払込取扱票」を送付いたしますので、最寄りの郵便局で代金をお払込みください。
※この「払込取扱票」で払込む場合は手数料はかかりません(当会で負担します)。
※代金は「払込取扱票」到着後14日以内にお支払いください。
※「払込取扱票」発送後20日を過ぎても入金がない場合はキャンセルとさせていただきます。
◎ お届けについて
・代金の入金が確認できましたら7日以内に商品の発送をいたします。
◎ 送料について
商品の送料は当会が負担します。
◎ 返品・交換・キャンセルについて
・返品をご希望の場合は商品到着後7日以内にメールまたは封書にてご連絡ください。
・返品受取り後30日以内にご購入代金を指定の口座へお振込みいたします。
※返品の送料については商品違い・破損・汚損の場合についてのみ当会で負担します。
・不良品の場合は当会送料負担により商品を交換いたします。
◎ 苦情・相談窓口
特定商取引に基づく表記
このページの先頭へ
1. 販売業者
溝口郷づくり会
2. 運営責任者
坂野 心一朗
3. 所在地
〒396-0402 長野県伊那市長谷溝口709-6
4. 販売URL
https://www.mizokuchi.ina-ka.com/
5. お支払い方法
最寄りの郵便局で払込みください(前払い)
※ご購入受付後当会から送付する「払込取扱票」を使用してください
※払込手数料は当会で負担します
6. お支払い期限
「払込取扱票」到着後14日以内にお支払いください
7. お申込み有効期限
「払込取扱票」発送後20日を過ぎても入金がない場合はキャンセルとさせていただきます
8. 販売数量
特定無し
9. お引き渡し時期
代金入金確認後7日以内に商品を発送いたします
10. 不良品
当会送料負担により商品を交換いたします
11. 返品期限
商品到着後7日以内にご連絡ください
12. 返金方法
メールまたは封書にて返金の要請をしてください
30日以内にご購入代金を指定の口座へお振込みいたします
13. 返品送料
商品違い・破損・汚損の取り替えについてのみ当会で負担します
14. 商品代金以外の必要料金
購入者都合による返品時の送料
15. 苦情・相談窓口
個人情報保護方針
このページの先頭へ
当会は、個人情報を保護することが社会的責務であることを十分認識し、以下の通り個人情報の適正な取扱いに努めます。
プライバシーポリシー
◇ 法令の遵守
・当会は、個人情報の保護に関する法律、条例、および国が定める指針等を遵守します。
◇ 安全管理措置
・当会は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
◇ 正確性の確保
・当会は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
◇ 個人情報の適正な取り扱い
・当会は、個人情報を取り扱うに当たって、その利用目的をできる限り特定します。
・当会は、あらかじめ本人の同意を得ないで、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱いません。
・当会は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得しません。
・当会は、個人情報を取得した場合、あらかじめその利用目的を公表している場合を除き、速やかに、その利用目的を、本人に通知し、又は公表します。
・当会は、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しません。
◇ 開示等の要請
・当会は、本人から、当該保有個人データの開示、訂正、追加、削除、利用目的の通知(以下「開示等」という。)を求められた場合、遅滞なく、当該保有個人データの開示等を行います。
・当会は、本人から、当該保有個人データの利用の停止、消去、第三者への提供の停止(以下「利用停止等」という。)を求められた場合であって、その求めに理由があることが判明したときは、遅滞なく当該保有個人データの利用停止等を行います。
・当会は、本人から求められた措置の全部又は一部について、その措置をとらない場合、又はその措置と異なる措置をとる場合は、本人に対し、その旨を通知すると共に、その理由を説明するよう努めます。
◇ 苦情・相談
・当会は、個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めます。
・当会は、前項の目的を達成するために必要な体制の整備に努めます。
◇ 「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項
1.個人情報取扱事業者の氏名又は名称
名称:溝口郷づくり会 代表:中山 勝司
2.個人データの利用目的
受注管理、商品配送、入金管理、商品・サービス等のご案内
3.お問合せ窓口